2024.5.5(日) 子どもの日の散歩は.. ずっと茶トラ猫につきまとわれて.. 家に戻ってからも裏の網戸から覗き込む茶トラ猫に辟易する猫…【さっちゃんとおばあちゃんの散歩・556日目】①・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 май 2024
  • 初っ端から、茶トラに待ち受けられて驚いて、散歩中も帰ってからもずっと家の周りに居て、等々玄関の中にも入って来る猫に呆れるさっちゃん。
    2024年 初春
    動画のアップロードをはじめて3年目の春が来ました。
    きっかけはガラケーからスマホに替えて動画の魅力に取り憑かれたんですが、
    写した対象が【さっちゃん】でした。
    それからは、それが何故なのか気になり… 毎日【さっちゃん】を写す日々です。
    風野工房ギャラリー【所在地:滋賀県東近江市永源寺相谷町347番地】を運営しています。
    ギャラリーでの催し、日々のできごと、猫のさっちゃん【 2019年春生まれ(推測)雄猫 】と共にお伝えします。
    さっちゃんは、2020年9月9日、我が家にやってきました。
    保護猫ですが、とても賢い猫です。
    私の暮らし、モノゴトの見方、さっちゃんと過ごす時間とともに変化して来たように感じています。
    2023.10月吉日  かぜのねこ 
    .........................................................................................................................................
    『野田浩二のしごと』164 頁 B5変形版 2,200 円(税込)/限定 1000 部
    ※購入希望の方は下記のページからお申し込みください
     最後にさっちゃんも写っています・・・
    『野田浩二のしごと』購入申込
    www.t-craft.com/enraian/contac...
    風野工房ギャラリーホームページ
    www.t-craft.com/enraian/
  • ЖивотныеЖивотные

Комментарии • 16

  • @user-jp5ui3ec3f
    @user-jp5ui3ec3f Месяц назад +12

    トラちゃん🐈も子供の日にご馳走貰って良かった❤
    おばあちゃんとトラちゃんの会話でふっと笑っちいました🤭
    おばあちゃん、これからも二人🐈‍⬛🐈宜しくお願いします😊

    • @kazenokobo
      @kazenokobo  Месяц назад +5

      ありがとうございます。

  • @user-py3ey5vm3y
    @user-py3ey5vm3y Месяц назад +8

    サツチヤンと花🌸さんおはようございます‼️😼🤗思い切り春を楽しんでいるサツチヤンね✨よかつたね😸トラチヤンは怒りながらお腹ぺこぺこコールしているし仲良く度が増している‼️矢張、ごはん食べられるのを待つていたんだね‼️、もう手から食べているでわ有りませんか⁉️すごい、トラ🐯ちゃん甘えて要るし、😼うーん二人の幸せ😃💕が、サツチヤン余裕2人共これからも仲良くね😃倍の手間の花さん大変になりそうです🤗叉夜にね

    • @kazenokobo
      @kazenokobo  Месяц назад +4

      ありがとうございます。

    • @user-py3ey5vm3y
      @user-py3ey5vm3y Месяц назад +3

      あの最後の方の泣き声はごはん欲しいとおねだりに甘えて来ましたね‼️サツチヤンが怒るからトラちゃんも怒る仕方無いね サツチヤン仲良くね❤

  • @yasukokatou645
    @yasukokatou645 Месяц назад +7

    さっちゃん友達が来てるねご飯食べたい👔かなあげて下さいねお願いします❤❤❤🎉

    • @kazenokobo
      @kazenokobo  Месяц назад +4

      ありがとうございます。
      そうしますね。

  • @hanachanmama
    @hanachanmama Месяц назад +6

    さっちゃん、トラちゃんより何よりも車🚗が一番怖いってところが、さすがわかってらっしゃる!
    究極のお利口さんです❤

    • @kazenokobo
      @kazenokobo  Месяц назад +3

      ありがとうございます。
      本当にそうなんです。
      リードはつけないでおく方が、自分で機敏に動けるからいいとは思っています。
      用心深いですから。
      抱っこもしていないほうが良いですね。
      車が来ているのに、その近くで抱かれることもとても怖がります。

  • @cyuiko
    @cyuiko Месяц назад +5

    木漏れ日ユラユラ気持ちいいお散歩…だけどトラちゃんがストーカー😂
    ふたりのお世話大変ですね😅でも楽しそうにみえます😁
    トラちゃん手から食べてる😆もしかして捕獲器いらないかも😁

    • @kazenokobo
      @kazenokobo  Месяц назад +5

      ありがとうございます。
      なかなかそう簡単だは無いと思います。
      捕獲していただいて京都まで連れて行ってもらい翌日帰って来ます。
      京都は、野良猫に対して不妊去勢手術費が安くしていただけるようです。
      私でも何とかなるかなと思います。
      考えたらキリがありませんが、無理しないよう半分は猫任せでやっていきます。

  • @meso1979
    @meso1979 Месяц назад +11

    飼い主さんの手からも普通に餌食べますね
    元々は野良じゃなかったのかな…
    トラさんの救世主ですね

    • @kazenokobo
      @kazenokobo  Месяц назад +14

      ありがとうございます。
      そうですね。
      このあと、表にまわって玄関の中に入り簾戸から覗き込んだり、下段に乗ってガラス戸から中を覗いたりしていました。
      戸が開いていたら普通に中まで入って来たと思います。
      まだ、さっちゃんが受け入れられないはずなのと、
      とても自己主張が強く、気も強い猫なので一緒にやって行けるか不安はあります。
      今は、まだ近づかない方が良いので距離を置きながら、5月の終わりに向けて捕獲していただけるように準備している段階です。
      さっちゃんとの気性が合わなかったらうちで飼うのは無理になりますからまたその時に考えて行こうと思っています。

    • @meso1979
      @meso1979 Месяц назад +1

      @@kazenokobo さっちゃんは、賢くて、自分のルーティンをしっかり持ってるので、乱されたくなさそうな雰囲気はありますね。最終的に茶トラさんも幸せになれたらいいですね。外の環境はとても過酷なものでしょうから…

  • @user-yp1ss5ee4u
    @user-yp1ss5ee4u Месяц назад +8

    仲良く出来ればいいですね。それには去勢かなぁ?

    • @kazenokobo
      @kazenokobo  Месяц назад +7

      ありがとうございます。
      今月末に捕獲と不妊去勢手術その他を予定しています。